いつも澪のメルマガをご覧いただき、ありがとうございます♪
メールが迷惑メールフォルダに入ってしまうのを防ぐため【メールの受信設定】をしていただけますと嬉しいです(*^◯^*)
1分で終わるカンタン設定ですので、どうぞよろしくお願いします。
【Gmail】自動振り分け設定
手順1 【迷惑メールでない】報告
最初に、もし澪からのメールが迷惑メールフォルダに入っていたら下記の操作をしてくださいね♪(受信トレイに入っている時は、手順2に進んでください)
下図の通り、迷惑メールフォルダを選択し、澪のメールを開いて「迷惑メールでないことを報告」をクリックします。
これだけで、今後迷惑メールフォルダに入りにくくなります^^
さらに確実に受け取っていただくために、手順2も行ってくださいね。
手順2 「自動振り分け設定」のやり方
澪のメルマガを開き、右上にある点が縦に3つ並んだところをクリックします。
「メールの自動振り分け設定」をクリックします。
澪のメールアドレス「info@mio-life.com」がFromに入っていることを確認して、右下の「フィルタを作成」をクリックします。
「ラベルを付ける」にチェックを入れて、「ラベルを選択」→「新しいラベル」と順にクリック。
ラベルに好きな名前をつけて「作成」をクリック
先ほど設定した「ラベルを付ける」に加え
「迷惑メールにしない」
「○件の一致するスレッドにもフィルタを適用する」
の2つにもチェックを入れ「フィルタを作成」をクリック。
そうすると、左のメニューにラベル名のフォルダができています^^
今まで澪(info@mio-life.com)から受信したメールは全てここに入っており、これから受信したメールが自動で振り分けられます。
これで設定完了です♪お疲れ様でした。
【Yahooメール】自動振り分け設定
手順1 【迷惑メールでない】報告
最初に、もし澪からのメールが迷惑メールフォルダに入っていたら下記の操作をしてくださいね♪(受信トレイに入っている時は、手順2に進んでください)
下図の通り、迷惑メールフォルダにある澪からのメールを開いて「迷惑メールでないことを報告」をクリックします。
これだけで、今後迷惑メールフォルダに入りにくくなります^^
さらに確実に受け取っていただくために、手順2も行ってくださいね。
手順2 「自動振り分け設定」のやり方
ヤフーメールを開いた右上にある「設定・利用規約」をクリックします。
「メールの設定」をクリックします。
左メニューのメール管理から「フィルター」をクリックします。
★フィルター名「澪」※わかりやすいものでOKです
★Fromが「info@mio-life.com」「を含む」
★「フォルダーの作成」をクリック
フォルダー名に「澪」などわかりやすい名前を付けてください。
フォルダー名が付いているか確認し「保存」をクリックします。
すると左のメールフォルダーの個人フォルダーに「澪」フォルダができています。
これで次回からは、澪からのメール(送信元 info@mio-life.com)はこのフォルダに振り分けられます。
お疲れ様でした♪
【その他のメールサービス/livedoor/auone/hotmail/infoseek/エキサイト/goo/biglobe/Inter7】受信設定の方法
Gmail、Yahooメール以外での設定方法は下記をご確認ください^^
確認できるメールサービスは以下です。
- livedoorメールの受信設定(***@livedoor.com)
- au one メールの受信設定(***@auone.jp)
- Hotmailの受信設定(***@live.jp、***@hotmail.co.jp、***@hotmail.com)
- Infoseekメールの受信設定(***@infoseek.jp)
- エキサイトメールの受信設定(***@excite.co.jp)
- gooメールの受信設定(***@mail.goo.ne.jp)
- ウェブリメールの受信設定(***@***.biglobe.ne.jp)
- Inter7 フリーメールのメール振り分け設定(***@inter7.jp、***@vjp.jp)
設定いただきありがとうございました^^