基礎知識

インデックスされていない記事のインデックス促進方法!サーチコンソールで「インデックスに登録されていないページ数」に対処する方法

新しい記事がなかなかインデックスされない!

過去記事もインデックスが消えている記事がある! というご相談をよくいただきます。

 

  • 記事を投稿する度
  • リライトする度
  • インデックスされていないと気づいた時点

で、【サーチコンソールでURL検査】をするのは必須です。

ただそれでもインデックスされない・・・ということもありますので、今回はインデックスを促進する方法をご紹介しますね。

①パーマリンクを変える/記事を新しく投稿し直して再度URL検査をする

URL検査をしてもなかなか記事がインデックスされない(赤ちゃんブログで1週間程度経ってもインデックスされない)際に、記事のURLを変えるとすんなりインデックスされる場合があります。

澪
Googleのロボットから見て、新しい記事と思ってもらうということです★

記事の内容は全く同じでも、これだけでインデックスされる場合があります。

澪
Googleさん・・・記事の中身でインデックスする/しない を判断しているわけではないのね・・・記事の質どうこうじゃないのね・・・ と思う瞬間です😅

やり方としては

パーマリンクを記事ごとに手動で変更できる設定にしている場合:インデックスされない記事のパーマリンクを変更→再度URL検査

パーマリンクを記事ごとに手動で変更できない設定にしている場合:インデックスされない記事をnoindexに設定し、新規記事として投稿し直す→新規記事をURL検査

とすると良いです。

 

新しい記事はすんなりインデックスされた!という場合が結構あるので、ぜひ試してみてください。

目安として、投稿後10日〜2週間くらい経ってインデックスされていないようなら、パーマリンクを変えてサーチコンソールでURL検査を行い、また10日〜2週間様子を見るのが良いです♪

②アクセスのある関連記事から内部リンクを貼る

インデックスされており、アクセスが来ている記事から内部リンクを貼るのも有効です。

闇雲に内部リンクを貼るのではなく、ユーザビリティを考え関連性がある記事からだけにしましょう^^

③SNSで記事をシェアする

Twitter、インスタグラムなどのSNSで記事をシェアするのも有効です。

アクセスがくることでインデックスが促進される可能性があります。

Twitterはサクッと投稿してアクセスを集めることができるので、記事を投稿したらTwitterでシェアするといいですね♪

▼TwitterからアクセスをGETするツイート文の作り方は、この記事を参考にしてください

【保存版】フォロワー0人でもOK!TwitterからアクセスをGETするツイート文の作り方 記事を投稿した直後にTwitterで投稿を行うことで、記事のアクセス増!報酬増!を狙うことができます♪ ブログ初期...

④ブログに新規記事を投稿する

ブログがアクティブな状態だとGoogleのクローラー(ロボット)に認識され、クローラーが優先的に回ってくるようになり、前に投稿した記事のインデックスもされやすくなります。

他の施作を一通り行ってもなかなかインデックスされない・・・という場合は、その記事は一旦置いておいて、新しい記事をどんどん投稿していくのも大事です。

まとめ

以上、インデックスを促進する施作として

  1. パーマリンクを変える/記事を新しく投稿し直して再度URL検査をする
  2. アクセスのある関連記事から内部リンクを貼る
  3. SNSで記事をシェアする
  4. ブログに新規記事を投稿する

上記4つをご紹介しました。

澪
インデックスされない・・・!と思った時は、ぜひ一通りやってみてくださいね♪

ブログ初心者が月5万円〜10万円の収益を目指すならこの手法がベスト !

簡単・シンプルブログノウハウを出し惜しみなく配信中♪

↓ メルマガのご登録をお待ちしています^^ ↓