今日は大急ぎで結論からお伝えしますね!
先日、楽天トラベルでのマネタイズの強すぎる味方になってくれる>>>「ホテルまとめ記事」のGPTsをご紹介して30名以上の方にお手に取っていただいたのですが・・・
▼ホテルまとめ記事GPTsについて、詳しくはこちら
そのGPTsの作者の「みこさん」の最新のGPTsが発売されました^^
それが、今日(8月9日(土))の10時までは最安値!!ということでご案内にあがりました。
私もついさっき購入しました^^
(朝3時くらいw)
一昨日に販売になって速攻で買いたかったのですが、ず〜〜〜っとシステムエラーが続いてて買えなくって><
昨日の夕方あたりから安定して購入できるようになったようで、やっとご案内できます。
最安値で購入できる【8日朝10時】締切間際ではありますが><
必要な方に届くことを祈って、普段よりめちゃくちゃ早い配信速度設定で配信セットしました^^;
今回みこさんの新作GPTsが販売されるって聞いて思ったことは
最近、GPTsめっちゃ買ってるから、今度はもう、購入はいいかな〜っていうことと
(私が)
みおマガ読者さんにも、先日もトラベルの「ホテルまとめGPTs」をご案内したから、もうお腹いっぱいかな?
・・・と思ったのですが
どんなGPTsなのか?を聞いて、これは欲しい!!!と思ったのと
購入された方の評判がめちゃくちゃ良かったので購入することにしました^^
今回のトラベルGPTsは「ホテルとホテルの違い」を書く専門のGPTsなんですよ(^o^)/
/
ずばり「違いを比較する」記事!
\
楽天Amazonアフィリ経験がある方は
ご存知だと思うのですが
この「違いを比較」する記事ってめちゃくちゃ稼ぎやすいんです。
私は、トラベルじゃなくって、商品紹介記事ではあるのですが、「違い」のキーワードで
め〜〜〜ちゃくちゃ稼がせてもらいました!!!
過去に、家電の「違い」記事でたったの3記事で、2万円を稼いだブログもあります♪
なぜ「違い」が稼ぎやすいのか?というと、理由は2つあって
- 購入意欲が高い
- 企業が入って来れず、個人ブログに勝ち目がある
この2点が、稼ぎやすい理由なんですね^^
購入意欲が高い については
イメージしやすいかと思います♪
商品Aと商品Bまで候補は絞れた。
さて、どっちを買おうかな?
という人が記事に辿り着いてくれるので
- AとBの違いはこれで〜
- ここを重視する人はAがよくって
- ここを重視するならBがいいよ
って伝えるだけで
スルッと商品が売れてくれるんです^^
押し売りゼロで成約しまくるのが「違い」記事!
購入する一歩手前の人だけ集客できるキーワードだから、サクッと情報提供するだけで
成約するのです♪
商品紹介記事での成功体験があるから【宿の比較でも絶対成約する!】って確信が持てたので、迷わずGPTsを購入しましたよん^^
それで、2つ目の
「企業が入って来れず、個人ブログに勝ち目がある」
これについては、GPTsの詳細ページでの、みこさんの解説を読んでください♪
とてもわかりやすいですー^^
これね、商品紹介記事でも全く同じことで・・・
「違い」「比較」のキーワードって、企業サイトが参入して来ない(来れない)
だから個人ブログでも、勝ち目があるんですよね(^o^)/
最近、家電の「違い」キーワードだと、家電レンタルの会社が参入してきたりもしてるんだけど・・・
家電以外の商品は全然企業サイトは入ってきていないし
トラベルジャンルも、企業サイトは全然入ってきてないはず。
というわけで、トラベルでも「違い」キーワードが稼ぎやすいことは間違いない!
「一件1000円」の報酬上限がない楽天トラベルでがっつり稼ぎたい方は、みこさんのGPTs、ぜひぜひGETされることをおすすめします^^
こういう「違い」記事って記事構成はテンプレ化できるんだけど・・・
(だって、違いと
どっちはどういう人におすすめか
書くだけだもんね)
記事の中身、つまり「何が違うか」のリサーチがめっちゃ面倒なんですよ・・・
ホテル記事で面倒なのは記事を書くことじゃなくって、リサーチ!
そこをまるっと任せられるのが、みこさんのGPTsのすごいところ〜^^
みこさんの「トラベル比較GPTs」が、最安値でGETできるのは今日の10時までです。
それ以降は、販売部数ごとに少しずつ値上がりしていくので、常にその時が最安値ですよ^^
トラベルでがっつり稼ぎたい方は
ぜひGETしておきましょう♪
▼みこさんの最新GPTsはこちら
>>>【放置で月10万稼げる資産型ブログ】旅行系アフィリに革命を起こす「違い系」戦略GPTs
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(^o^)/
P.S.
GPTsって、それだけ見ると
ちょっと高いなーとか
最近買いすぎてるなとも思うけど 笑
外注費を考えると
安すぎるなって思ってます^^
前に、記事作成を外注してた時は
原稿だけだと1記事300円
投稿して装飾して・・・だと
400円〜500円お支払いしてたの。
1日1記事投稿だとして
1ヶ月1万円
余裕で超えます。
GPTsって、買い切りだから
何十記事、何百記事書いてもらっても
お金がかからないんですよね^^
外注さんに頼んだら
10記事とか20記事とかしか納品してもらえない金額で
GPTsなら無限に記事を書いてくれるし
コミュニケーションのストレスもないし
常に即レスだし
スパルタで働かせても疲れないし
しっかり育てたのに
急にやめたりもしないし(あるある 笑)
一定のクオリティで
ずーーっと仕事をしてくれる
ありがたさったるや(TT)
ホテルにめちゃくちゃ詳しい外注さんを
24時間労働で(爆)
永遠にこの金額で雇えるって考えたら・・・
メリットしかない!
とっても良い投資だなと思ってます♪
今回の「ホテルの比較」というのは
間違いなく稼げる切り口だと考えたので
ご紹介しました(^o^)/
これから、ガシガシ使って
記事を書いていきたいと思います〜^^
よかったら一緒にやりましょう♪